menu

吹き抜けのメリット・デメリット

こんにちは! 下村住建です!
 お家づくりを検討するなかで「吹き抜けを創りたい」と思っている方も多いのではないでしょうか?
リビングや玄関などを明るく開放的な空間にしてくれる「吹き抜け」。
テレビやインスタグラムなどで目にする吹き抜けのあるお家はおしゃれで憧れますよね!
吹き抜けにもメリット・デメリットが存在します。
吹き抜けのあるお家を検討されている方は是非、ご参考にしてくださいね!

吹き抜けとは?

吹き抜け=上下の階が繋がっている空間
1階部分の天井・2階部分の床を抜いた空間のことです。

吹き抜けのメリット

開放感のある空間が創れる

 吹き抜けのある空間のメリットと言えば、なんと言っても開放感があることです。
また、リビング階段との相性が抜群です。おしゃれでインパクトのあるリビング空間を創ることができます。

家族のコミュニケーションが増える

 リビングを吹き抜けにし、リビング階段を採用すると、1.2階が繋がるため家族の気配が感じられるお家になります。
リビングに階段があるので顔を合わせずお子様が自分の部屋に行ってしまうことを防ぐことが出来ます。

吹き抜けのデメリット

2階のスペースが狭くなる

 吹き抜けを創ると2階の面積が小さくなるため間取りを工夫しないと窮屈な空間になってしまう場合があります。
2階に部屋数の希望がある場合は、希望の部屋数が配置できるか注意が必要です。

光熱費が高くなりやすい

 吹き抜けがあると、空間が広くなるため光熱費が高くなります。
冷たい空気は下へ、暖かい空気が上へ移動するので、冬は注意が必要です。
下村住建のお家は高気密・高断熱ですが、吹き抜けの天井にシーリングファンを付けることで空気を循環させることが出来ます。

掃除・メンテナンスが大変な場合がある

 吹き抜けにある高い位置の窓や梁の掃除のメンテナンスが大変な場合があります。
照明の交換や壁のクロス張替えなど、足場が必要になる可能性があります。
その場合、吹き抜けがないお家に比べて少し余分に費用がかかってしまいます。

まとめ

 いかがでしたでしょうか?
自分たちの生活スタイルや希望をご家族でじっくりとご相談してくださいね!
明るく開放的な空間・家族との繋がりを大切にしたい方には吹き抜けはとてもおススメです。
下村住建では、伊勢エリア周辺でお客様にピッタリなお家をご提案しています!
伊勢エリア周辺のお家づくりは下村住建にお任せください。

関連記事